結婚式の「プロフィールムービー」は、2人の歩みを“音楽”で彩る大切な見せ場。この記事では、これまでのインプットをもとに、選び方のコツ → 構成ガイド → テーマ別・パート別・年代別のおすすめ曲までを一気にまとめました。迷わずサクッと決められる“実用ファイル”としてどうぞ。
プロフィールムービー【SNS風】サンプル
まずは基本:構成&尺の目安
- 全体尺:5〜7分
- 構成目安
①オープニング(〜30秒)
②新郎生い立ち(1:30〜2:00)
③新婦生い立ち(1:30〜2:00)
④2人の馴れ初め(1:00〜2:00)
⑤エンディング(〜30秒)
曲数の決め方(おすすめは“3曲”)
- 1曲:統一感◎(曲の展開で緩急を)
- 2曲:生い立ち/馴れ初めで切り替え(流れに注意)
- 3曲(推し):新郎/新婦/2人で最適化でき、飽きさせない
コツ:ムービー尺より少し長めの曲を選ぶと編集が楽。終わりはフェードアウトで自然に。
選び方の3原則
- どんな雰囲気にしたい?
- しっとり感動/明るくポップ/おしゃれ・スタイリッシュ など
- 邦楽 or 洋楽
- 邦楽=歌詞で共感とストーリー連動がしやすい
- 洋楽=映像に集中しやすく、雰囲気がおしゃれ
- メリハリの効く曲を
- イントロ・サビ・アウトロの“山”が作れる曲だと編集が楽
すぐ使える!雰囲気別ベスト
しっとり・感動
- 「たしかなこと」小田和正
- 「ひまわりの約束」秦基博
- 「家族になろうよ」福山雅治
- 「Million Films」コブクロ
- 「糸」中島みゆき
- 「Wherever you are」ONE OK ROCK
- 「Thinking Out Loud」Ed Sheeran
- 「All of Me」John Legend
- 「Chasing Cars」Snow Patrol
明るくポップ・盛り上がる
- 「I LOVE…」Official髭男dism
- 「Lovers」sumika
- 「StaRt」Mrs. GREEN APPLE
- 「うれしい!たのしい!大好き!」DREAMS COME TRUE
- 「運命の人」スピッツ
- 「SUN」星野源
- 「Sunday Morning」/「Sugar」Maroon 5
- 「Good Time」Owl City & Carly Rae Jepsen
おしゃれ・スタイリッシュ
- 「花束」back number
- 「Family Song」星野源
- 「Love Story」Matt Cab
- 「Just the Way You Are」Bruno Mars
- 「Viva La Vida」Coldplay
パート別・“ハマる”曲
新郎生い立ち
- 「オールドファッション」back number
- 「出会いのかけら」ケツメイシ
- 「ありがとう」大橋卓弥
- 「Stand by me, Stand by you.」平井大
- 「鱗」秦基博
- 「Chasing Cars」Snow Patrol
新婦生い立ち
- 「やさしさに包まれたなら」松任谷由実
- 「未来へ」Kiroro
- 「輝く月のように」Superfly
- 「にじいろ」絢香
- 「笑顔」いきものがかり
- 「愛の花」あいみょん
2人の馴れ初め・現在〜未来
- 「115万キロのフィルム」Official髭男dism
- 「君とつくる未来」ケツメイシ
- 「Love so sweet」嵐
- 「題名のない今日」平井大
- 「Flowerwall」米津玄師
- 「I’m Yours」Jason Mraz
男女ボーカル別・定番カタログ
男性ボーカル
- Official髭男dism「115万キロのフィルム」
- back number「花束」
- 星野源「Family Song」
- GReeeeN「キセキ」
- ONE OK ROCK「Wherever you are」
女性ボーカル
- MISIA「アイノカタチ feat.HIDE」
- Superfly「愛をこめて花束を」
- 絢香「ありがとうの輪」
- Aimer「蝶々結び」
- 木村カエラ「Butterfly」
洋楽(男女混合)
- Blue「The Gift」/Ed Sheeran「Photograph」
- Taylor Swift「Love Story」「The Best Day」
- Che’Nelle「Happiness」
- Michael Bublé「Haven’t Met You Yet」
年代別に“刺さる”定番
20代向け
- 「花束」back number
- 「Lovers」sumika
- 「lovin」Mrs. GREEN APPLE
- 「Promise」平井大
- 「Wherever you are」ONE OK ROCK
30代向け
- 「ひまわりの約束」秦基博
- 「家族になろうよ」福山雅治
- 「365日」Mr.Children
- 「愛をこめて花束を」Superfly
- 「キセキ」GReeeeN
そのまま使える“3曲セット”例
感動重視(王道)
- 新郎:小田和正「たしかなこと」
- 新婦:Kiroro「未来へ」
- 2人:ONE OK ROCK「Wherever you are」
明るくハッピー
- 新郎:sumika「Lovers」
- 新婦:DREAMS COME TRUE「うれしい!たのしい!大好き!」
- 2人:Official髭男dism「I LOVE…」
おしゃれ&上品
- 新郎:星野源「Family Song」
- 新婦:Superfly「輝く月のように」
- 2人:Bruno Mars「Just the Way You Are」
著作権・申請ポイント(超重要)
- 市販曲をムービーに使う=権利手続きが必要
- 作詞・作曲の著作権
- レコード会社・演奏者の著作隣接権
- 結婚式での楽曲利用は、ISUM(一般社団法人)経由が一般的
- 個人申請不可:式場 or ムービー制作業者に依頼
- 申請料は式場/業者により異なる
- ISUMデータベース掲載曲のみ原則使用可
- 未掲載曲は追加リクエスト可(時間に余裕を)
- 著作権フリー音源ならISUM不要(利用条件は各音源の規約に従う)
プロの仕上がりを叶えるなら「ムーバーズ」へ
私たち ムーバーズ では、結婚式のオープニングムービー・プロフィールムービーを専門に制作しています。
🎥 ムーバーズのおすすめポイント
- 納得いくまで 修正は無制限・無料対応
- DVD/Blu-rayの作成・発送込みで安心
- パレスホテル東京/リッツカールトン東京/ヒルトン東京お台場など、高級ホテルでの上映実績多数
プロフィールムービー【SNS風】サンプル
お二人の大切なストーリーを、音楽と映像で最高に美しく届けます。
▶ サンプルや詳細は [ムーバーズ公式サイト] からご覧ください。
ABOUT ME
年間100本以上のウェディングムービーを手がけています。お二人の物語を美しく紡ぎ、最高の瞬間を映し出す感動のムービーをお届けします。