英語ナレーションが光るオープニングムービー

結婚式のオープニングムービーに、近年じわじわと人気が高まっているのが「英語ナレーション」です。
海外映画の予告編のような雰囲気、ラグジュアリーな演出、そして会場全体を包み込む特別感。
ほんの数十秒のナレーションでも、披露宴の空気は一変します。
「日本語だと少し恥ずかしいセリフも、英語だと自然に感じられる」
「ゲストが“おしゃれ!”と言ってくれた」
そんな声も多く聞かれます。
この記事では、英語ナレーションがオープニングムービーにもたらす魅力や演出効果、シーン別の活用法、そしておすすめ作品までたっぷりご紹介します。
オープニングムービー【アンティークマジック】サンプル
1. 英語ナレーションが選ばれる理由
1-1. 高級感と特別感
日本語のナレーションも温かみがありますが、英語が加わることで一気に「映画館のスクリーン」のような非日常感が生まれます。
発音や声質によっては、まるで海外のシネマトレーラーを見ているかのような雰囲気に。
1-2. 映像との相性の良さ
特に海外風やアンティーク調の映像に、英語ナレーションは相性抜群です。
街並みや建築物、自然風景などのシーンに英語が重なると、視覚と聴覚の両面から“世界観”が完成します。
1-3. 記憶に残るインパクト
BGMだけでは伝わらないニュアンスも、ナレーションがあることで明確になります。
「Welcome to our story」など、短いフレーズでもゲストの心に残ります。

2. 英語ナレーションの演出効果
- 空気を変える力
ムービーが始まった瞬間、会場が静まり返る。英語の響きは集中力を高める効果があります。 - ストーリー性を強化
新郎新婦の出会い、これまでの歩み、今日という日の意味を、映画のように語ることができます。 - 多国籍ゲストへの配慮
海外出身の友人や同僚がいる場合、英語を入れることで理解しやすくなります。 - 写真の“静”に動きを与える
静止画中心のオープニングでも、ナレーションがあることでリズム感と奥行きが生まれます。
3. シーン別・英語ナレーションの活用法
結婚式のオープニングムービーでは、あまりに難解な英語や文学的すぎる表現よりも、耳なじみがあり、すぐ意味が伝わるフレーズが効果的です。
ここでは、披露宴で使いやすいセリフをシーンごとに紹介します。どれも日本語字幕を添えればゲスト全員が安心して楽しめます。

3-1. 冒頭の呼びかけ(Attention Getter)
映画の開幕やショーのアナウンスのように、会場の意識を映像に集める役割。
英語 | 日本語訳 |
---|---|
Ladies and gentlemen. | 皆さま。 |
Welcome, everyone. | ようこそ、皆さま。 |
Dear friends and family. | 親愛なる友人やご家族の皆さま。 |
Good evening, ladies and gentlemen. | 皆さま、こんばんは。 |
Welcome to our wedding celebration. | 私たちの結婚式へようこそ。 |
We are honored to have you here today. | 本日お越しいただき、光栄です。 |
3-2. 感謝の言葉(Gratitude)
ゲストへの感謝を短く、温かく伝えるフレーズ。
英語 | 日本語訳 |
---|---|
Thank you for joining us today. | 本日はお越しいただきありがとうございます。 |
We are so happy to see you here. | 皆さまにお会いできてとても嬉しいです。 |
Your presence means so much to us. | 皆さまのご臨席は私たちにとって大きな意味があります。 |
Thank you for being part of this special day. | この特別な日に立ち会ってくださり、ありがとうございます。 |
We are grateful to share this day with you. | この日を皆さまと共有できることに感謝します。 |
3-3. 物語の始まり(Story Introduction)
ふたりの歩みや出会いを紹介する前の導入に。
英語 | 日本語訳 |
---|---|
Every love has a story. | すべての愛には物語があります。 |
This is the story of our journey together. | これは私たちの歩みの物語です。 |
Today is the beginning of a new chapter. | 今日は新しい章の始まりです。 |
Let us take you back to where it all began. | すべてが始まった場所へお連れします。 |
Once upon a time, there was a boy and a girl. | むかしむかし、ひとりの男の子と女の子がいました。 |
3-4. 転換や盛り上げ(Transition / Highlight)
映像の切り替えや入場直前の盛り上げに使える短いフレーズ。
英語 | 日本語訳 |
---|---|
And now, the celebration begins. | そして今、祝宴が始まります。 |
Let the celebration begin. | さあ、祝宴を始めましょう。 |
The moment we’ve all been waiting for. | 皆さまがお待ちかねの瞬間です。 |
Please welcome the bride and groom. | 新郎新婦の入場です。 |
Are you ready? | 準備はよろしいですか? |
3-5. ロマンチックな一言(Romantic Touch)
写真や映像に重ねることで感動を引き出せる短文。
英語 | 日本語訳 |
---|---|
You are my today and all of my tomorrows. | あなたは私の今日であり、すべての明日です。 |
Forever starts here. | 永遠はここから始まります。 |
Two hearts, one love. | 二つの心、ひとつの愛。 |
Together is our favorite place to be. | 一緒にいることが、私たちの一番好きな場所。 |
This is our happily ever after. | これが私たちの幸せな結末です。 |
3-6. ゲストを巻き込む一言(Inclusive Phrases)
会場全体を温かいムードに包む呼びかけ。
英語 | 日本語訳 |
---|---|
Let’s make this a night to remember. | この夜を忘れられない時間にしましょう。 |
Please enjoy the celebration. | どうぞお楽しみください。 |
Let’s celebrate love together. | 一緒に愛をお祝いしましょう。 |
We’re so glad you’re here. | ここに来てくださってとても嬉しいです。 |
Enjoy every moment with us. | 私たちと一緒に、この瞬間を楽しんでください。 |
3-7. 日本語と組み合わせても自然な例
映像中の英語は短めにし、字幕で日本語を補うことで、英語が苦手なゲストにも優しい構成に。
例:
- 英語音声:「Ladies and gentlemen, welcome to our wedding celebration.」
- 日本語字幕:皆さま、本日は私たちの結婚式へようこそ。
例:
- 英語音声:「And now, the celebration begins.」
- 日本語字幕:それでは、祝宴を始めます。
4. ナレーション制作のポイント
- 原稿は短く、印象的に
長すぎると映像とぶつかります。1フレーズは5〜10秒程度が理想。 - プロの声優・ナレーターに依頼
発音・抑揚・間の取り方はプロならではの技術。 - 映像とのタイミング合わせ
ナレーションの始まりや終わりを、映像の切り替えやBGMの盛り上がりと揃える。

5. 英語ナレーションが光る実例
ここで、英語ナレーションの魅力を存分に感じられるオープニングムービーをご紹介します。
『アンティークマジック』
アンティーク調の映像美と、上質な英語ナレーションが融合した作品。
ヨーロッパの街並みを思わせる映像に、しっとりと響く英語が重なり、まるで海外映画の世界に迷い込んだかのような感覚になります。
オープニングムービー【アンティークマジック】サンプル
特徴:
- パリ・オペラ座やエッフェル塔など、クラシックで優雅な映像
- 英語ナレーションで物語の扉を開くような演出
- 写真が魔法のように切り替わるトランジション
- 披露宴の始まりを「かっこよく・センスよく」演出
ゲストからも「映画みたい」「鳥肌が立った」という声が多く寄せられています。
特にアンティークや海外風ウェディングを希望する新郎新婦に人気です。
6. まとめ
英語ナレーションは、結婚式オープニングムービーの印象を大きく変える“魔法のスパイス”です。
わずか数フレーズでも、映像に深みと特別感を与えます。
もし、あなたが披露宴のスタートを「記憶に残る瞬間」にしたいなら、
ぜひ英語ナレーション入りのオープニングムービーを検討してみてください。
その中でも、ムーバーズの『アンティークマジック』は、映像美・構成・ナレーションの全てが高次元で融合した一本。
会場の空気を一瞬で変える力を、あなたの結婚式でも体感してみませんか?
ムービーに関するご相談はいつでもお気軽にお声かけください♪公式ラインはこちら