【2025年4月最新版】プロフィールムービーで今一番選ばれている人気曲20選

プロフィールムービーの印象を大きく左右するのが、BGMの選曲。
「どの曲を選べばいいかわからない」
「感動系もいいけど、ちょっとおしゃれな雰囲気にもしたい」
そんな花嫁さんの声をもとに、2025年4月現在、ISUM対応の中で特に人気のある楽曲を20曲厳選しました。
実際のムービー制作現場で多く使われているリアルな選曲ばかり。
感動、家族愛、ナチュラル、おしゃれ──あなたのらしさにぴったりの一曲がきっと見つかります。

【2025年4月最新版】プロフィールムービー人気曲20選
1 115万キロのフィルム / Official髭男dism
「これからの人生を一緒に歩んでいこう」という想いを優しく包み込む名曲。出会いから今日までの軌跡を振り返る構成にぴったりです。
2 ハルノヒ / あいみょん
映画の主題歌としても話題になったこの曲は、日常の幸せと未来への希望が込められた一曲。温かくて等身大のムービーに。
3 115万キロのフィルム【配信音源】 / Official髭男dism
同曲のISUM登録版。CDとは異なる配信版音源を使用したい方はこちらを選んで。
4 Million Films / コブクロ
人生のかけがえのない一瞬一瞬を、フィルムのように大切に残したい。そんなテーマに寄り添う歌詞が胸に響きます。
5 ハルカ / YOASOBI
淡く切ないメロディと優しい詞が、静かな感動を呼び起こす一曲。白黒やアンティーク調のムービーとも好相性。

6 familie【配信音源】 / Mrs. GREEN APPLE
家族の絆や、親への感謝を表現したい方におすすめ。後半にかけてドラマティックに盛り上がる構成も人気です。
7 GIFT / Mr.Children
タイトル通り、人生の贈り物をテーマにした名バラード。ふたりの歩みを感謝とともに届けたいムービーに。
8 ハルカ【配信音源】 / YOASOBI
配信音源バージョンで、よりしっとりとした印象に。映像との調和を重視したい方におすすめ。
9 にじいろ / 絢香
明るく前向きな気持ちを伝えられる一曲。幼少期の写真や友達との思い出に寄り添ってくれるメロディです。
10 Soranji【配信音源】 / Mrs. GREEN APPLE
少し儚くて、でも芯のある歌声が魅力。落ち着いたムードでプロフィールを構成したいときに。

11 両親への手紙 / GReeeeN
タイトルのとおり、ご両親への感謝を伝えたいときにこれ以上ない一曲。ナレーションなしの構成にも◎
12 Soranji / Mrs. GREEN APPLE
CD音源として登録されているバージョン。配信音源とは音質や構成が若干異なるため、上映スタイルに合わせて選択を。
13 Lovers / sumika
かわいくて爽やか。ナチュラルで温かみのあるムービーにぴったりのラブソング。学生時代の思い出にも。
14 笑顔 / いきものがかり
聴くだけで笑顔になれるポジティブな一曲。楽しいシーンやゲストとの思い出を盛り込む構成におすすめです。
15 Family Song / 星野源
ちょっと不思議で、でも温かくて、じんわり泣ける。家族との時間を振り返るパートに合わせると優しい印象に。

16 タイムパラドックス / Vaundy
シンプルなのに深い。少しアーティスティックで、おしゃれな世界観を表現したい方にぴったり。
17 明日晴れるかな / 桑田佳祐
懐かしくてあたたかい。親世代にも伝わる名曲で、世代を問わず感動してもらえる選曲に。
18 Stand by me, Stand by you. / 平井大
おだやかで真っ直ぐな想いを込めた歌詞が魅力。ふたりの未来への決意を表すラストに向いています。
19 虹 / 菅田将暉
泣ける映画主題歌として話題に。感情の動きとリンクさせた編集で、映像に深みを与えてくれます。
20 僕のこと / Mrs. GREEN APPLE
誰よりも自分たちらしく。そんな想いに寄り添うメッセージソング。結婚式のテーマにもぴったりです。

最新トレンドを押さえて、あなたらしい一曲を
プロフィールムービーは、ただの紹介映像ではありません。
ふたりのこれまでの歩みや、周りの人とのつながりを感じられる、共感の時間です。
だからこそ、選ぶ楽曲には想いを込めて。
ただ流れるBGMではなく、記憶に残る音として。
今回ご紹介した20曲は、2025年4月現在のリアルな人気傾向に基づいた最新セレクション。
「今っぽさ」も「共感」も大切にしたい、そんな花嫁さんにおすすめです。
ムービー制作のご相談承っております。
お気軽に公式LINEからメッセージしてくださいね。